けど、始まったのは5時すぎ~。
ジョージが出たのは、6時10分過ぎ。
"Freedom"と"White Light"やるって聞いてたけど、
"Freedom"はワム!の方かと思ってたので、
"Freedom '90"のイントロ聴いて、涙が出そうになりました。
(思い入れがたくさんある歌なので)

ジョージは、あいかわらず中年太りな感じでしたが、元気でよかった!!
マッドネストか、ペットショップ・ボーイズとか、アニー・レノックスとか、見れてよかったー!!
スパイス・ガールズとか^^;
開会式にベッカムでて、閉会式にヴィクトリア・・・ヨカッタネ!
<追記>
友だちに教えてもらった記事です。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120813/cpd1208130737004-n1.htm
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-2187471/George-Michael-owns-stage-London-2012-Olympic-Closing-Ceremony-singing-Freedom.html#ixzz23NGs9osf

(こっちはクリックすると大きくなります)
ありがとう、ロンドンオリンピック!!
<追記の追記>
歌にNHKアナウンサーの解説が大きな声でかぶって、とても残念でした。
ジョージはあまり感じなかったけど、アニー・レノックスと、ザ・フーの時は酷かったです。
ザ・フーの方は、放送時間の終了が近づいてたからしかたなかったのかもしれませんが
選手達の大会へのコメントとか、今言わなくてもいいのに、って思っちゃいましたよ。
ラジオじゃないんだから、細かい状況説明とかいらないし。
パフォーマンスをしてるのが誰で、曲名が何か、それだけでよかったと思う~~。
もしくは副音声にするとか。
NHKのアナウンサーのせいで、楽しさが3割減でしたよ!!
スポンサーサイト