http://chobisgarden.blog60.fc2.com/blog-entry-5803.html
すっごく心惹かれてしまったレッスンプログラムがこれです。
フェリシモ 道具なしでお気楽手ぶらスタート! 職人とともにレザーハンドメイドを楽しむ 1年間レッスンプログラム[12回予約プログラム]
こんなかわいいイラストの箱で届いて

コーヒーでも飲みながらお気軽にって、コンセプトだそうです

紅茶(ティーバッグ?)の詰め合わせのイメージみたいです。

道具もついてきます♪

毎月、いろんな技術を学ぶそうです。
道具ケースも作っちゃいます。

最後に三か月かけて、ぺたんこトートバッグを作り上げるのですが
撮った写真がボケてて(>_<)
サイトからお借りしてきました^^;

個人的には、編んでない持ち手の方が好みです。
ユー○ャンとかの通信講座だと、最初にドカーンとセットで届くし
添削もあるので、やる気がある人にはいいのですが
フェリシモのは、月々ちょこっとずつ届いて、添削もないので
(プログラムによっては投稿サイトがあって、コメントを頂戴できたりします)
ゆるっと新しいことにチャレンジしたい人向けなのかなあと思いました。

革のテディベアのプログラムもあります♪
(お洋服や小さいクマちゃんの型紙もついてるそうです)
フェリシモ 本革手づくりテディーくま(ミルクティー色) レザークラフト6ヵ月レッスンプログラム [6回予約プログラム]
企画担当の方に、ななめがけのショルダーバッグもありましたよね?って伺ったら
「天空の城のラピュタ」のパズーのバッグをイメージしたんですよって言われて
あーあーあー!!って思わず、人差し指を振ってしまいましたw
フェリシモ 世界にひとつ!『縫うだけで完成』あこがれのレザークラフト ショルダーバッグ手づくりキット(ミルクティー)
でも、「じゃばらの」っておっしゃってた気もするので、こっちかもしれません^^;
フェリシモ 一途に楽しむ! 本革ウォレットショルダー レザークラフト レッスンプログラム [6回予約プログラム]

スポンサーサイト